おとね

おとね
おとね【乙子】
正月最後の子の日。

「初子(ハツネ)」「中の子」に対していう。 「二十五日に出でくる~は, 大宮の御百日にあたりけり/宇津保(蔵開下)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”